📱 iOS版 インストールガイド
iPhone・iPadのSafariで動作するUserscriptを導入する手順を詳しく説明します。
📱 必要なもの
- iOS 15.0以降のiPhone/iPad
- Userscriptsアプリ(App Storeでダウンロード)
1
Userscriptsアプリのインストール
App Storeから「Userscripts」アプリをダウンロードします。
📱 App Storeで開くApp Store検索方法:
┌─────────────────────────┐ │ 🔍 App Store検索画面 │ ├─────────────────────────┤ │ 検索: "Userscripts" │ │ │ │ ┌─────────────────────┐ │ │ │ 🟦 Userscripts │ │ │ │ by Quoid │ │ │ │ ⭐⭐⭐⭐⭐ │ │ │ │ [入手] │ │ │ └─────────────────────┘ │ └─────────────────────────┘
2
Safari拡張機能の有効化
Safari拡張機能を有効にして権限を付与します。
有効化方法(2つの方法):
方法1: 設定アプリから
設定アプリ → Safari → 拡張機能 ┌─────────────────────────┐ │ ⚙️ 設定 │ ├─────────────────────────┤ │ 🌐 Safari │ ←タップ └─────────────────────────┘ ↓ ┌─────────────────────────┐ │ 🌐 Safari設定 │ ├─────────────────────────┤ │ 🔗 拡張機能 │ ←タップ └─────────────────────────┘ ↓ ┌─────────────────────────┐ │ 🔗 Safari拡張機能 │ ├─────────────────────────┤ │ Userscripts │ │ ○ → ● (ONにする) │ │ │ │ [すべてのWebサイト │ │ で常に許可] │ ←推奨 └─────────────────────────┘
方法2: Safariアプリから
- iPhone: AAボタンをタップ
- iPad: 拡張機能アイコンをタップ
- Userscriptsを有効化
⚠️ 重要: 最適な体験のため、「すべてのWebサイトで常に許可」を選択することを推奨します。
3
ステップ1: 軽量版(v0.0.0)のインストール
まず軽量なセットアップ版(v0.0.0)をインストールします。これは数秒で完了します。
📝 重要:
-
Safariの拡張機能ポップアップの開き方:
- iPhone: アドレスバーの「AA」ボタンをタップ
- iPad: アドレスバー右側の拡張機能アイコン(パズルピースマーク)をタップ
インストール手順:
- 上記リンクをSafariでタップして.user.jsファイルを開く
- 拡張機能メニューを開く:
📱 iPhone:
- アドレスバーの左側にある「AA」ボタンをタップ
- 表示されたメニューから「Userscripts」を選択
📱 iPad:
- アドレスバー右側のパズルピースアイコン🧩をタップ
- 表示されたメニューから「Userscripts」を選択
- Userscriptsのポップアップが開く
- 黄色いバーに「Userscript Detected: Tap to install」と表示される
- 黄色いバーをタップしてインストール画面を開く
- 「Install」ボタンをタップして完了
【Safari画面】 ┌─────────────────────────┐ │ 🔍 mansion-finder... │ │ [AA] ← iPhoneはここをタップ │ └─────────────────────────┘ ↓ ┌─────────────────────────┐ │ ・Webサイトを翻訳... │ │ ・機能拡張を管理 │ │ ・Userscripts ← これを選択│ │ ・1Password │ └─────────────────────────┘ ↓ ┌─────────────────────────┐ │ Userscripts │ ├─────────────────────────┤ │ 📦 ☁️ 🔄 ⚙️ │ ├─────────────────────────┤ │ Userscript Detected: │ │ Tap to install ← タップ │ ├─────────────────────────┤ │ Install Userscript │ │ Mansion Finder v0.0.0 │ │ [Cancel] [Install] │ └─────────────────────────┘
4
ステップ2: 最新版へのアップデート
v0.0.0のインストール完了後、すぐに最新版にアップデートします。
🔄 アップデート手順:
- インストール完了後、緑色の「Userscript Installed」バーが表示される
- 上部の雲アイコン(☁️)をタップしてUpdates画面を開く
- 「Check Updates」ボタンをタップ
- 最新版(Mansion Finder)が表示される
- 「Update」リンクをタップして最新版をダウンロード
- または「Update All」をタップして一括更新
┌─────────────────────────┐ │ Userscripts Updates │ ├─────────────────────────┤ │ │ │ ☁️ │ │ │ │ [ Check Updates ] │ ← タップ │ │ │ ↓ │ │ │ │ Mansion Finder │ │ Source · Update │ ← Updateをタップ │ │ │ [ Update All ] │ ← またはこちら └─────────────────────────┘
🔐 ライセンス認証の準備
最後にMansion Finderを有効化するため、ライセンス認証を行います。
※ 初回のみ必要な作業です
Discord でライセンスキーを取得
3️⃣ ライセンスキーを発行
#license-issueチャンネルで以下のコマンドを実行:
/issue_license
発行されたライセンス情報をメモ:
┌─────────────────────────────┐ │ Bot: ライセンスキー発行完了! │ │ │ │ User ID: USER123456 │ ← これをメモ │ License: XXXX-XXXX-XX │ ← これをメモ │ │ └─────────────────────────────┘
4️⃣ 情報を確認する
以下の情報がDiscordで発行されます:
- User ID: あなたのDiscord ID
- License Key: 専用のライセンスキー
⚠️ 初回のみライセンス認証が必要です
5
SUUMOでライセンス認証
UserScriptインストール後、SUUMOにアクセスしてライセンス認証を行います。
🔐 認証手順:
- SUUMOモバイル版にアクセス 📱 SUUMO モバイル版を開く
- 認証画面が自動表示
初回アクセス時に認証画面が表示されます
- Discord情報を入力
- User ID: メモした値を入力
- License Key: メモした値を入力
- 「認証」ボタンをタップ
成功すると機能が有効になります
認証画面イメージ:
┌─────────────────────────┐ │ 🔐 ライセンス認証 │ ├─────────────────────────┤ │ │ │ User ID: │ │ [________________] │ │ │ │ License Key: │ │ [________________] │ │ │ │ [認証する] │ │ │ └─────────────────────────┘
✅ 認証成功後
SUUMOの物件検索ページで以下の機能が使えるようになります:
- 🔍 高度なフィルタリング(坪単価、管理費など)
- 📊 追加情報表示(階数、築年数など)
- ♾️ 無限スクロール
- ⭐ お気に入り管理