利用規約
第1条(総則)
-
本利用規約(以下「本規約」といいます)は、当サービス運営者(以下「当社」といいます)が提供する「Mansion Finder」(以下「本サービス」といいます)の利用に関する条件を定めるものです。
-
本サービスの利用者(以下「ユーザー」といいます)は、本規約に同意した上で、本サービスを利用するものとします。
-
ユーザーが本サービスの利用を開始した時点で、本規約に同意したものとみなします。
第2条(サービス内容)
-
本サービスは、不動産ポータルサイト(SUUMO等)の機能を拡張するUserScriptを提供するものです。
-
本サービスは、対象サイトの仕様変更により、予告なく機能が停止または変更される可能性があります。
-
動作環境は以下の通りです:
- iOS:Safari + Userscriptsアプリ
- Android:Firefox + Tampermonkey
- その他の環境は動作確認しておりません
-
当社は、対象サイトの運営者とは一切関係がなく、対象サイトの変更による本サービスの機能停止について責任を負いません。
第3条(利用登録)
-
本サービスの利用には、Discord認証による利用登録が必要です。
-
料金の支払いは、Stripe決済サービスを通じて行われます。
-
発行されるライセンスキーは、登録したユーザー本人のみが使用できる一身専属的なものであり、第三者への譲渡、貸与、共有は禁止されています。
-
1つのライセンスキーで同時に複数のデバイスでの利用はできません。
第4条(料金および返金)
-
本サービスの利用料金は以下の通りです(税込):
- 月額プラン:2,980円
- 年額プラン:29,800円
-
料金は前払い制とし、決済完了時点でサービスの利用が可能となります。
-
デジタルコンテンツの性質上、原則として返金には応じません。ただし、以下の場合はこの限りではありません:
- サービスに重大な瑕疵があり、当社が修正できない場合
- 法令上返金が必要な場合
-
無料試用期間中の解約については、料金は発生しません。
第5条(禁止事項)
ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはなりません:
-
本サービスのソースコードをリバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブルする行為
-
本サービスのソースコードを無断で複製、改変、配布、販売、貸与する行為
-
ライセンスキーを第三者と共有、転売、その他不正に使用する行為
-
本サービスのセキュリティ機能を回避、無効化する行為
-
本サービスまたは対象サイトのサーバーに過度な負荷をかける行為
-
その他、当社が不適切と判断する行為
第6条(知的財産権)
-
本サービスに関する著作権、特許権、商標権、その他一切の知的財産権は、当社に帰属します。
-
ユーザーは、本規約に基づく本サービスの利用許諾のみを受けるものであり、本サービスに関する知的財産権その他の権利を取得するものではありません。
-
ユーザーは、本サービスを本規約で許諾された範囲内でのみ使用できます。
第7条(免責事項)
-
当社は、本サービスに関して、その完全性、正確性、有用性、特定目的への適合性について、明示的にも黙示的にも保証しません。
-
当社は、以下の事由によりユーザーに生じた損害について、当社に故意または重過失がある場合を除き、責任を負いません:
- 対象サイトの仕様変更による本サービスの機能停止
- 天災、戦争、暴動、その他の不可抗力
- ユーザーの環境(OS、ブラウザ、拡張機能等)に起因する問題
- 第三者による不正アクセス、データの改ざん
-
当社がユーザーに対して損害賠償責任を負う場合、その賠償額は、ユーザーが当社に支払った直近1ヶ月分の利用料金を上限とします。
第8条(サービスの停止・終了)
-
当社は、以下の場合、ユーザーへの事前通知なく、本サービスの提供を停止または終了することができます:
- ユーザーが本規約に違反した場合
- ユーザーが料金の支払いを遅滞した場合
- その他、当社が本サービスの提供を不適切と判断した場合
-
当社は、30日前の通知をもって、本サービスの提供を終了することができます。
-
サービス終了時、未使用期間分の料金がある場合は、日割り計算により返金します。
第9条(個人情報の取扱い)
当社は、ユーザーの個人情報を、別途定めるプライバシーポリシーに従って適切に取り扱います。
第10条(規約の変更)
-
当社は、必要に応じて本規約を変更することができます。
-
規約の変更は、本サービスのウェブサイト上での掲示をもって、ユーザーに通知したものとします。
-
変更後の規約は、掲示時点から効力を生じるものとします。
第11条(準拠法・管轄裁判所)
-
本規約の解釈および適用については、日本法に準拠するものとします。
-
本サービスに関して生じた紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第12条(協議事項)
本規約に定めのない事項または本規約の解釈に疑義が生じた場合は、当社とユーザーは誠意をもって協議し、解決を図るものとします。